洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
ライカ写真集
ライカ写真集
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
2460
Danny Lyon: Indian Nations
1966年のコンテンポラリー・フォトグラファース展に選出された写真家の一人であり、社会的弱者や反体制の立場をテーマにし続けているダニー・ライアンがインディアン保護特別保留地を題材とした1冊。美しい印刷の白黒写真集。
9,780円(税抜)
6611
Ed Templeton: Way ward Cognitions(サイン本)
エド·テンプルトンが過去20年間に撮った写真の中から自ら作品をセレクトし、自分の暗室でプリントするのみならず、レイアウトやデザインも自分で行って作り上げた写真集。
8,190円(税抜)
6195
Henri Cartier-Bresson: Here And Now
ライカIIIを使って『決定的瞬間』を撮る写真家として人気の高いアンリ・カルティエ=ブレッソン。没後10年を機にパリのポンピドゥー・センターで2014年2月から開催される展覧会のヴァリュームあるカタログ。表紙の美しいイメージはジョージ・ホイニンゲン=ヒューネによるカルティエ=ブレッソンのポートレート。
10,670円(税抜)
4903
Henri Cartier-Bresson: The Modern Century
ライカを使ったスナップショットを中心とする写真で今なお人気の高いアンリカルティエ=ブレッソン。有名な写真集『決定的瞬間』に収録されたことでよく知られるようになった作品から目にする機会の少ない作品まで、パリのアンリカルティエ=ブレッソン財団の所蔵する作品の全貌を一望する。2010年春のニューヨーク近代美術館での大規模な展覧会に合わせて刊行。
11,680円(税抜)
6575
Antoine D'agata: 福島
2013年初夏、来日中であったアントワン・ダカタが福島の立入禁止区域の無人の風景を撮った作品を分厚いブリック(レンガ)サイズの装丁に収める。
15,000円(税抜)
6219
荒木経惟 / Juergen Teller: Araki Teller Teller Araki [ATTA](Nobuyoshi Araki)
2014年春ウィーンで開催の荒木経惟・ヨーガン・テラー展に際して出版された美しいアーティストブック。片手でぱらぱらとページを落とすとまるで荒木経惟単独の写真集のように見えるその実、1ページずつめくると荒木経惟のモノクローム作品とヨーガン・テラーのカラー作品が交互に現れる
9,250円(税抜)
6227
瀧本幹也: Nonocular(サイン本)
広告写真、TV-CFなどで活躍する瀧本幹也が、ポリネシア、ロトルア地方をライカMPで撮影した作品。「無意識の迷宮に深く埋もれていたものをたぐり寄せるように」映し出された風景。
2,200円(税抜)
4861
高橋恭司 / 鵜飼悠: 地来矢(Kyoji Takahashi)
高橋恭司が、自分と共通する作品を紡ぐ繊細な糸の持ち主である写真家、鵜飼悠と出会うことによって、実現した本。すべての作品は、写真集のなかで、被写体たちが重力の中に存在していたときの縦横左右を完全にうしない、また、おなじライカカメラで撮影された写真はそれがどちらの写真家によるものなのか、いっさい表示されることなく混然と配置されています。
4,000円(税抜)
6288
Paolo Pellegrin(Stern Portfolio No.57)
イタリアのフォトジャーナリスト、パオロ・ペルグランの写真集。ペルグランは2005年以降マグナムフォトに正会員として所属し、ツァイト・マガジン、ニューズウィーク誌の契約カメラマンとして活躍。
4,780円(税抜)
5149
Danny Lyon: Deep Sea Diver
ダニー・ライアンがヴァインテージのライカを持って2005年から2009年の間に6度に渡って中国山西省を旅した際のフォトダイアリー。グリースだらけの機械、パンク・タイヤの修理工場、、自転車に乗る人々、パジャマ姿でカードゲームに興じる人々、鉄道労働者、写真作品にビジネスカード、スクラップペーパー、タクシーの領収書やチケット、手書きのメモなどを取り混ぜたスタイルで、失われつつある古き懐かしき時代の中国を描き出す。限定ファクシミリ版。
16,000円(税抜)
2356
William Eggleston's Guide
ウィリアム・エグルストンの代表作であると同時に写真史に残る1冊「William Eggleston's Guide」の復刻版。元版の版型、装丁をそのままに、写真部分はオリジナルのポジより色分解をして印刷。
5,520円(税抜)
6384
Robert Frank: In America
1959年『The Americams』という写真史に残る名写真集を出版したまさにその年に映画に転向し、1970年代に再び写真に戻った時にはすっかり作風を変えてしまったロバート・フランクの1950年代の作品に焦点を当てる。
7,790円(税抜)
« Prev
Next »
21
商品中
1-12
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
おすすめの雑誌
写真家別写真集リスト
入荷予定(ご予約受付)
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
サイン本
Last Copies 在庫限り
[特集]
Cherry Blossom and Other Plants
Shelf x AKAAKA Special Store No.2
Shelf x AKAAKA Special Store No.1
2016年の主な新刊写真集
ハッセルブラッドの写真集のおすすめタイトルをセレクトしました
[出版社]
Nazraeli Press
Steidl
MACK
Steidl MACK
Kehrer
Editions du Lic
LIBRARYMAN
Dashwood Books
Edition Patrick Frey
Roma
SILAS FINCH
SUPER LABO
マッチアンドカンパニー
蒼穹舎
ZEN FOTO GALLERY
オシリス
Amc books & Nobody Books
Spew
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Photo Poche
Portfolio (Stern Fotogaphie)
One Picture Book
Books on Books
[ジャンル別]
ファッションフォト
ランドスケープ
ポートレート
セルフポートレート
花・植物
ファウンドフォト
ライカ写真集
写真展覧会カタログ2016
写真展覧会カタログ2015年以前
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内