洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
テーマ別おすすめ写真集
>
ポートレート
ポートレート
おすすめ順 |
価格順
|
新着順
9969
Annie Leibovitz
1970年代にローリングストーン誌での取材写真が注目され、その後ヴァニティ・フェアなどのファッション誌でコンセプチュアルな肖像写真を手掛けるようになった現代の最も重要な肖像写真家アニー・リーボヴィッツが、自らの40年以上のキャリアから選んだ写真を50x70cmの大型サイズにまとめた限定版書籍「Annie Leibovitz SUMO」の普及版。ジョン・レノンとオノ・ヨーコの結果的に最後の撮影となったアイコニックな写真などが収録されている。
28,800円(税込31,680円)
10044
野村佐紀子: Tamamo
これまで男性ヌードを主に作品としてきた野村佐紀子が岡山県玉野市に住むお年寄り48人をモデルとして撮影し、瀬戸内国際芸術祭2013で発表したプラチナポートレイトを纏めた写真集。日常から非日常へと変貌し、モデルの華やぐ一瞬の美しさを野村がファインダーから切り取った作品は、人間の生命の美しさへのオマージュである。マッチ&カンパニーによるブックデザイン。
3,500円(税込3,850円)
10169
Tacita Dean/ Brigitte Lacombe/ Catherine Opie: Face to Face. Portraits of Artists
現代を代表するポートレイト作家陣3名によって作られた、「アーティストのポートレート」選集。ディーン、ラコンブ、オーピエ三者の手による多様であり特徴的な作品群をまとめ、人物描写とそれぞれのアプローチという議論百出の分野を掘り下げ、その親密性と公共性の間にある拮抗を探る。数多くの共通点があるがカメラの使い方はそれぞれに異なるs三者であるが同じ被写体が撮られたことも多く、リチャード・アヴェドン、ジョーン・ディディオン、デイヴィッド・ホックニー、ジョーン・ジョナス、パティ・スミスなども含まれる。
7,500円(税込8,250円)
9612
Nadine Ijewere: Our Own Selves
ファッション雑誌ヴォーグの125年の歴史の中でその表紙を飾った最初の黒人女性写真家、ナディーン・イジャウェーのはじめてのモノグラフ。まばゆいばかりの色、夢のような背景、そして激しい視線はナディーン・イジャウェーの作品の特徴である。本書には、さまざまな世代のジャマイカ人を撮ったシリーズやラゴスの路上でジェンダーの規範に逆らう若者の写真に加え、ヴォーグのためのエディトリアルや、ステラ・マッカートニー、ディオール、ギャップ、エルメス、バレンチノのためのファッション写真を収録。
9,260円(税込10,186円)
9832
Pieter Hugo: Solus Vol.1
南アフリカ出身の写真家ピーター・ヒューゴ(1976年生まれ)は、ロンドン、パリ、ニューヨーク、南アフリカなど様々な場所でストリートキャスティングされたモデルのポートレートを通じて、ファッション業界の美意識の変化が意味する価値観について考察する
11,050円(税込12,155円)
9539
Marie Tomanova: New York, New York
第一作めの写真集『Young American』(2019)が出版直後に完売したマリー・トマノヴァの2作目の写真集。キム・ゴードンによる序文入りでニューヨーク市の若者を捉える。ポートレートと風景を巧みに絡み合わせて、それぞれの重要性と意味を押し広げ再文脈化するなかで、人と場所のアイデンティティについての全景と、二元的なジェンダーモデルや時代遅れの美の定義から解放された説得力のある未来を示す。
9,190円(税込10,109円)
6111
David Bailey: Bailey's Stardust
イギリスを代表するファッション写真家デビッド・ベイリーが自ら250点以上をセレクトしたポートレート写真集。ローリングストーンズ、ジェーン・バーキン、パティ・スミスら大物スターからブルース・ウェーバー、アンドレ・ケルテス、ブラッサイなどの写真家、飢餓に苦しむアフリカの人々まで。
8,900円(税込9,790円)
9541
細江英公: Eikoh Hosoe(JAPANESE EDITION)
戦後の日本の写真界の確立を先導し、ドキュメンタリーやリアリズムという既に確立された芸術形態の中から写真という媒体を救い出し、芸術、文学、パフォーマンス、映画などとの新しい接点を見い出した細江英公のこれまでの活動の総まとめする作品集。清里フォトアートミュージアムで開催される大規模な回顧展に伴い、作者の指示のもと、テート・モダン インターナショナル・アート写真部門シニア・キュレーター中森康文の協力を得て制作。
12,000円(税込13,200円)
6411
Richard Avedon: Photographs 1946-2004
デンマークに始まりサンフランシスコ近代美術館を巡回したリチャード・アヴェドンの大規模な回顧展のカタログ。デンマークのグラフィックデザイナー、ミーケール・イェンセンによる美しい装丁にポートレートやファッション写真など代表作125点を収録。改訂版。
12,400円(税込13,640円)
4402
Richard Avedon: Performance
ヘップバーン、チャップリン、モンロー、ガーランド、ブランド、シナトラ・・・リチャード・アヴェドンによる20世紀後半の偉大な俳優、ポップスター、ミュージシャン、ダンサーら200人以上のポートレート作品を収めたヴォリュームある1冊。未発表作品も多数収録。
18,680円(税込20,548円)
8169
杉本博司/ Hiroshi Sugimoto: Portraits
杉本博司のポートレイトシリーズ。ロンドンのマダム・タッソー蝋人形館の人形を過去の偉人たちに見立て本物のように撮影した作品集。
7,000円(税込7,700円)
9868
Julia Margaret Cameron
48歳でカメラを手にし14年間で1000枚以上の写真を撮ったイギリスの女性写真家ジュリア・マーガレット・キャメロン(1815-1879)の生涯と作品を収録。ヴィクトリア時代の最盛期を生きたキャメロンは、写真という比較的新しいメディアを試し、展覧会や販売を通じて自分の芸術を宣伝し、当時の著名な人々を被写体として追い求め、決して型にはまらない人物だった。ロンドンのビクトリア&アルバート美術館のコレクションで構成したゲント美術館での展覧会(2015年)のカタログ。
6,000円(税込6,600円)
« Prev
Next »
36
商品中
1-12
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
Shelf x Bricoler オリジナル・クッキー缶セット
本が作る空間 -佐々木家具研究所のブックシェルフ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
おすすめの雑誌
写真家別写真集リスト
入荷予定(ご予約受付)
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
アート(写真以外)
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
サイン本
Last Copies 在庫限り
[特集]
Cherry Blossom and Other Plants
Shelf x AKAAKA Special Store No.2
Shelf x AKAAKA Special Store No.1
2016年の主な新刊写真集
ハッセルブラッドの写真集のおすすめタイトルをセレクトしました
[出版社]
Steidl
MACK
Steidl MACK
Nazraeli Press
IDEA
Roma
Kehrer
マッチアンドカンパニー
赤々舎
オシリス
蒼穹舎
Edition Patrick Frey
LIBRARYMAN
ART PAPER EDITIONS
SPECTOR BOOKS
Dashwood Books
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Photo Poche
The Photography Workshop Series
One Picture Book
One on One
Des oiseaux
[ジャンル別]
ファッションフォト
ランドスケープ
ポートレート
セルフポートレート
花・植物
ファウンドフォト
ライカ写真集
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内