洋書写真集とアートブックの専門店
お問い合わせ
|
ご利用ガイド
|
TOP
PHOTOGRAPHY BOOKS
サイト内の文章、画像などの無断転載を禁止します。
ホーム
>
写真家別写真集リスト
>
ま〜
ま〜
Matsue, Taiji 松江泰治
Motoda, Keizo 元田敬三
Moriyama, Daido 森山大道
ま〜その他
おすすめ順
|
価格順
| 新着順
10186
真月洋子: a priori
目の前にあるものの背後にあって、目にはみえず、耳にきこえるわけでもないけれど確実にそこに在ることを感じられるもの。それを言葉が生じるより先に、身体から身体、皮膚から皮膚へと直接語りかける。そんな試みをつづけています。(あとがきより)
5,000円(税込5,500円)
10150
松江泰治/ Matsue Taiji: gazetteerCC(サイン本)
地名収集という方法で制作を続けている松江泰治の新刊。本書では、世界の砂漠や森、山脈、平原など自然を収集した「gazetteer」と、都市を収集した「CC」の両作品を大きな判型に展開する。影の生じない時間と方角を選び、空や地平線を排除して平面性を追求した写真は「絶対ピント」と評される明瞭さで、写真の隅々にまで写り込んだ要素が等価に浮かび上がり、肉眼で捉えきれなかった細部が立ち現れる。写真の本質を貫く独自の技法で制作された両シリーズから大判カラーフィルムで撮影した262点が収載された決定版となる写真集。
13,000円(税込14,300円)
10143
森山大道: Daido Silk (表紙 White: Silkscreen beats the Mona Lisa anytime!)(サイン本)
これまで数多くの写真集を発表してきた森山大道にとっても初めての、全ページの写真がシルクスクリーン印刷の写真集。表紙の布装にも絹を使用し徹底的にシルクスクリーン印刷にこだわり抜いた町口覚の造本設計による本書は、2022年のPARIS PHOTOで審美眼を持つ欧州のコレクターを驚愕させた。
17,000円(税込18,700円)
10142
森山大道: Daido Silk (表紙 Black: Silkscreen was second to none.)(サイン本)
これまで数多くの写真集を発表してきた森山大道にとっても初めての、全ページの写真がシルクスクリーン印刷の写真集。表紙の布装にも絹を使用し徹底的にシルクスクリーン印刷にこだわり抜いた町口覚の造本設計による本書は、2022年のPARIS PHOTOで審美眼を持つ欧州のコレクターを驚愕させた。
17,000円(税込18,700円)
10053
森山大道: 1980年代 余話
1987年4月、森山大道が編集人・大田通貴に「好きなように作ってください」とぽんと渡した1000枚位のプリント。『仲治への旅』(1987年)、『水の夢』(1999年)を生み出したプリントの束から、大田が編纂した第3の写真集。
4,000円(税込4,400円)
9830
森村泰昌: ワタシの迷宮劇場
森村泰昌は美術史における名画の登場人物や歴史上の人物、女優に扮するセルフポートレートを制作することで、ジェンダーや人種を含んだ個人のアイデンティティの多重性を視覚化し、個人史と歴史の交錯点を表現してきた。展覧会「森村泰昌:ワタシの迷宮劇場」(2022年)に際して出版された本書は展覧会の核となる秘蔵のインスタント写真から成る。森村自身「ポラは私にとって、鏡を超えた鏡だとさえ言えるだろう」と言い表す、作品制作過程で生まれたこれらのインスタント写真、約800枚を272ページのボリュームに収録する。
5,500円(税込6,050円)
m0604
Werk Magazine No.29: THE SHOPHOUSE with YOSHIROTTEN
香港「THE SHOP HOUSE」で開催の『Cityscape Resolution - Hong Kong by YOSHIROTTEN In collaboration with Daido Moriyama Photo Foundation / Wing Shya』展を特集した1冊。森山大道「新宿」シリーズのリワーク作品、グラフィックアーティストYOSHIROTTENのソロ作品、写真家ウィン・シャとのコラボレーション作品で構成されている。
10,500円(税込11,550円)
p1958
湊 雅博 / Masahiro Minato: 海・・・No Maritime Mind(古書)
海辺の波を撮影した湊雅博の最初の写真集。金子隆一、築地仁が制作に関わり、平出隆がエッセイを寄せている。
6,000円(税込6,600円)
9704
溝口良夫: くるおしい都 TOKYO(サイン本)
「1990年代の新宿では、多くの女の子がデパート地下で食品を買って、無許可風俗店へ入っていった。そして夜になるとそれを求めて男達の群れが歌舞伎町の路地を彷徨った。」(あとがきより)
4,500円(税込4,950円)
9542
元田敬三: 橋からグッドモーニング
路上で出会った人々に声をかけ、まるで恋するように写真を撮る写真家、元田敬三の写真集。モノクロームによるスナップとポートレートで男気溢れる世界を描き出す印象が強い元田敬三が、逗子の海辺、東京、各地のストリートを舞台に撮った365点にのぼるカラーポジによる写真と日々を綴った文で構成。森山大道氏が帯文を寄せている。
4,500円(税込4,950円)
9458
Daido Moriyama:森山大道写真集成 1960‐1982(サイン本)
東京工芸大学芸術学部 写大ギャラリーが所蔵する、1960年から1982年に撮影された930点にも及ぶプリントを一冊に編集・造本設計した、森山大道の初期作品を辿る貴重なアーカイヴ作品集。アーカイヴ930点の撮影場所、撮影年、イメージサイズを詳細に記し、作品が掲載された雑誌などの初出の時系列順に分類された“作品一覧”も掲載。『にっぽん劇場写真帖』『狩人』『写真よさようなら』『光と影』と続く森山大道写真集成シリーズの完結作であり、雑誌や写真集などには掲載されていない未発表作も多く含まれている。
16,000円(税込17,600円)
s7940
森山大道/ Daido Moriyama: 記録38号(サイン本)(特価品)
森山大道が1972年から1973年にかけて自費出版で発行していた幻の雑誌「記録」。2006年に34年の年月を経て蘇り現在に至る森山大道個人写真誌の2018年に出版された第38号。
[通常価格¥3,000より
20%off
]
2,400円(税込2,640円)
« Prev
Next »
96
商品中
1-12
商品
カテゴリーを選択
新本
雑誌
特価本
古書
アートグッズ
Shelf x Bricoler オリジナル・クッキー缶セット
本が作る空間 -佐々木家具研究所のブックシェルフ
ShelfのTOPページへ
新着商品
おすすめの定番写真集
おすすめの雑誌
写真家別写真集リスト
入荷予定(ご予約受付)
限定本・プリント付き写真集
絶版書・古書
特価本
アート(写真以外)
デザイン・ファッション他
アートグッズ・カレンダー
サイン本
Last Copies 在庫限り
[特集]
Cherry Blossom and Other Plants
Shelf x AKAAKA Special Store No.2
Shelf x AKAAKA Special Store No.1
2016年の主な新刊写真集
ハッセルブラッドの写真集のおすすめタイトルをセレクトしました
[出版社]
Steidl
MACK
Steidl MACK
Nazraeli Press
IDEA
Roma
Kehrer
マッチアンドカンパニー
赤々舎
オシリス
蒼穹舎
Edition Patrick Frey
LIBRARYMAN
ART PAPER EDITIONS
SPECTOR BOOKS
Dashwood Books
Little Press & Self Publishing
その他出版社
▼もっと見る
[シリーズ別]
Photo Poche
The Photography Workshop Series
One Picture Book
One on One
Des oiseaux
[ジャンル別]
ファッションフォト
ランドスケープ
ポートレート
セルフポートレート
花・植物
ファウンドフォト
ライカ写真集
お支払い方法について
配送方法・送料について
店舗のご案内